バブル後入社であまり贅沢し慣れておらず,チケット手配も普通ネットだろうという一般リーマンが,そろそろいい年になってきたので作れるようになった上級カードをどう使っていくのがいいか,身の丈にあった利用方法や少し背伸びした使い方を試行錯誤してみるブログです.

2017/10/01

JCBカード(ANA JCBスーパーフライヤーズ ゴールドカード)の設定見直しとか

引越しも伴ってもろもろのカード関連断捨離?が続く中,ようやく住所変更が反映されて転送ラベルを貼らずに料金明細等もボチボチ届くようになってきた今日この頃.整理ついでに家計簿ウェブサービスのマネーフォワードを有料契約までしちゃったわけだが,資産の可視化はなかなかインパクトが大きい.なんだかんでそれなりの金融資産になっちゃってしまってるわけで,ちょっと真面目に日々の収支や投資を管理しようとする気になってきた.

そのへんはまた追い追い書くとして,今回は手元に来た郵送物をひとつずつつぶしている話.で,JCBというかANA SFCは以前も書いたようにどっかで三井住友ブランドに切り替えようと思ってるので無駄作業になるのだが,キャンペーンがあったのでMyJチェック(登録で1000円キャッシュバック)と「支払い名人」(登録と5万円以上の利用で1500円キャッシュバック)を申し込んでみたり.

明細の電子化はあとで確認するためにいちおう各種サービスではできるだけ紙で送ってもらうようにしていたのだが,どうせ役に立ったことがないし,マネーフォワードで代替できるのでそろそろあきらめてポイント等がもらえるのであれば申し込んじゃおうかなと.

また,リボ払いは金利発生は許容しないものの,支払い金額を限度額以上に設定できるのなら申し込んでもいいかな,というちょっとした主旨替えで.まぁ,たかだか2500円だけどな.


Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

zenback