ということでこちら,「平成21年度体力・運動能力調査結果の概要及び報告書について」が元ネタっぽい.運動部云々についてはこちらのpdfの最後のページに記載がある.20代で6点,30代で4点程度の差かな.運動しない人と週に1,2回程度運動する人の差のほうがだいたい一貫して5点程度と大きい(同じpdfの図4-1)ことを考えると,ちょっと結論は先走り過ぎかなという気がしないでもない.
まぁ,運動習慣重要,ということが言いたいのだろうけど,この結果を見て下手に学生時代運動してなったから駄目だと思うのではなく,週に1, 2回運動するだけでもそれくらいの差はぶっちぎれるぜ,と思ったほうが個人的に気分はいいのでそう思って頑張ることにする.文科省調査なので,小中学生あたりの教育カリキュラムを云々という目的な調査なんだろうとは思うが.