バブル後入社であまり贅沢し慣れておらず,チケット手配も普通ネットだろうという一般リーマンが,そろそろいい年になってきたので作れるようになった上級カードをどう使っていくのがいいか,身の丈にあった利用方法や少し背伸びした使い方を試行錯誤してみるブログです.

2011/02/09

シティバンクセレクトVISAプラチナカードのうわさ

シティバンクのクレジットカードラインナップはここ1年で少しずつ整理中されてるようで,わかりやすくするための過渡期でわかりにくくなっているような状況.

もともとシティカードジャパンが出しているシティほげほげカード,というラインナップがあり,この中にはシティゴールドカード,シティエリート等々がラインナップされている.しかしこのシティエリート,基本的にはヤングゴールドカードに分類されると思うのだが,特に自動的にゴールドになるわけでもなく年会費は3,150というのは結構な価格破壊.この値下げもここ1年ぐらいの動きだそうだ.いつのまにかノーマルクレジットカードのシティクラッシクカードは新規募集終了になってるし.これもクレジットカードを持てる層と持てない層の二極化にともなう戦略変更なのだろう.

あとは年末にリニューアルしてここのところ話題沸騰中の年会費36,750円でインビテーションなしでも申し込み可能なプラチナカード,シティセレクトVISAプラチナカードが注目株.

一方でもうひとつの軸は,シティバンクほげほげカード,というラインナップ.こちらはシティバンクの銀行口座がある人のためのクレジットカードで,もともとは1000万預金以上なシティゴールド向けの年会費優遇カードだったものを昨年ブランド変更したものと思われる.ゴールドやダイナースが30万使えば年会費無料というのはシティゴールドの結構大きな魅力だったのだが,こちらが全シティバンク口座持ちに開放されてしまった.

そういやシテイゴールドカード(当時は20代で作れるゴールドカードがこれぐらいしかなかった)を持っていた頃に,そこそこ使ってた年の末に解約しようとすると,デスクから翌年度の会費を無料にするのでと言って引き止められたなぁ,ということで結構ゆるい運用だったのをきちんと明文化した,ということなのかもしれない.

で,ここで問題になるのがシティバンクシティプラチナカード.シティゴールドでないと申し込めないことになっていて,年会費が52,500円のところを半額で提供,というものなのだが年会費についてもサービスについても前述のシティセレクトVISAプラチナカードと微妙に異なっている.これらがいずれ統合されるのか,このまま併存で行くのかが注目の的になっているのだが,どうやら少くともシティバンクセレクトVISAプラチナカードなるブランドは発行されそうだというのが今回の話題.



一部では2月中旬にも発行されるという情報をデスクで聞いたという話があったり,シティプラチナをシティセレクトVISAプラチナに券面変更した人の手元に届いたPriorityPassの案内文中に「シティバンクレクトVISAプラチナカード」という記載があったとの情報があったりする中,PriorityPassのウェブサイトにこんな記載が.「シティ セレクト VISA プラチナカードならびにシティバンク セレクト VISA プラチナカード会員の皆様へ」.ということで出ることはほぼ確定,の模様.年会費36,750円の半額で提供してくれると非常に魅力的なのでダイナースとの2枚持ちによさそうなのですが,どうなりますか.期待したい.

2011/02/10: 正式発表されました.

0 件のコメント:

コメントを投稿

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

zenback