バブル後入社であまり贅沢し慣れておらず,チケット手配も普通ネットだろうという一般リーマンが,そろそろいい年になってきたので作れるようになった上級カードをどう使っていくのがいいか,身の丈にあった利用方法や少し背伸びした使い方を試行錯誤してみるブログです.

2012/03/16

NEC,春闘妥結後に労働条件の引き下げを提案

これはちょっとひどい.たまたまここ数回NECのリストラや春闘関連の記事を取り上げていたのだが,こんなことになるのを予想していた,というわけでは特にない.典型的な日本の大手企業だと思っていたが,こんな悪い意味での先走りを見せるとは思っていなかった.


定昇(平均2%)は維持するが,月給の4%を9ヶ月間減額する.管理職については4月から当面の間、月給の5~7%を削減.さらに,
時間外・休日・深夜勤務手当の減額や、財形奨励金など福利厚生に対する会社補助費の凍結(いずれも期間は4月から1年間)なども提案している。
しかしまぁ,よりによって春闘回答日の翌日に提案するというのはいろんな意味でひどい.もう少し待てばいいのに,株価対策なのかなんなのか.しかも,
NECは02年と09年に春闘交渉の妥結後に定昇実施を遅らせる「定昇凍結」を行ったことがある。
ということなので組合もなんとかしろよと.もっとも,少くとも2002年には春闘妥結後にパナソニック(当時松下),東芝,富士通もNECとともに半年定昇を凍結,日立も賃金5%カットを実施していたようなので,NECだけが特別信義に反しているというわけでもないのだろうが.

2012.03.20追記:  どうやら組合は給与カット期間中は組合費を返上する模様.これはなかなか思い切った施策.実質カットは4%-1.1%=2.9%になるようだ.維持した定昇の2%分(平均だが)を差し引くと純減は0.9%ということか.

これは世代的にどの層が一番ワリを喰っているのだろうか.そろそろ管理職になり始めたロスジェネ世代がいきなり5~7%削減を喰らっていたりすると笑えないなぁ.だいたい雇用確保を優先して給与を据え置くと労組のボリュームゾーンである,高卒で出世が止まっている年配組が得をして,若年層が割を喰うのだが,逆にこうやって一律で下げてくれたほうが平等な気はする.そういう意味でこのやりかたは労組の政治力が効かないのでロスジェネ世代には望ましい,のかな.もうちょい給与表を読み込まないとわからないが.

# しかしfacebookのNECクラスタの人達が荒れる荒れる…….

主な企業の過去の賃下げを見つけたので貼っておこう.なんかぜんぜん網羅してない気もするが.株価対策として大々的に発表する場合はニュースになるのでわかるんだけど,地道に体力上げるためにやる場合はこっそりやるしなぁ.実際問題福利厚生の切下げというのはニュースとしては珍しいけど,一時導入が盛んだったカフェテリアプランなんかは実質的な切下げなわけだし.こういうのは就職活動している人達へのインパクトが大きいのだが,氷河期買い手市場な今だとあまり気にせず条件切り下げられるということかも…….
02年 日立製作所  全従業員4万7000人の賃金を5%削減
いすゞ自動車 一般社員約1万1000人の賃金を7%削減
06年 三洋電機   一般社員の賃金を5%削減
09年 マツダ    課長級以上の幹部社員を対象に最大10%削減
ホンダ    課長級以上の約4800人の給与を約5%削減
日本電産   グループ約1万人の一般社員の賃金を最大5%削減
こちら関連する本ブログの過去記事一覧.

0 件のコメント:

コメントを投稿

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

zenback