バブル後入社であまり贅沢し慣れておらず,チケット手配も普通ネットだろうという一般リーマンが,そろそろいい年になってきたので作れるようになった上級カードをどう使っていくのがいいか,身の丈にあった利用方法や少し背伸びした使い方を試行錯誤してみるブログです.

2011/12/09

セコムの食と三菱東京UFJ銀行

あのセキュリティ/警備会社として有名なセコムが運営しているお取り寄せショップ.個別交渉で他のショップに卸していない品物を結構扱っていることも多く,なかなか上質な品物が揃っている.うちでは十五穀米 500g養々麺10食(きのこ付き)あたりが定番取り寄せ商品となっている.

ついでにこの仕入れ担当者が非常に個性的で,いきなり新設部署に飛ばされてイチからルート開拓をする羽目になった奮戦記とそれぞれの食材への過剰な思い入れとを語ったこちらの本もおすすめ.


くこちらのサービスの大きな欠点として,商品毎の単価が高目なのと,送料が個々にかかるというのがある.通常配送で420円,冷蔵・冷凍配送なら630円が必ずかかる.しかも,基本的に個々の商品は生産者から直接送られるために,同じ品物を複数買う時は割り引きが発生するが,それ以外は商品毎に送料が発生してしまうわけだ.

××円以上送料無料,とかに慣れた身にとって,これはなかなか敷居を上げてくれる料金設定だ.しかも,この値段体系を反映してか,個別の商品はだいたい3,000以上に設定されている.そりゃ1,000円そこそこで送料500円じゃ売れないわけで.いちおうセコムの食「お試しセット」 満足パックあたりでは送料無料にしてくれる.

このへんなんとかならないものかいろいろ調べていたときに行き付いたのが,三菱東京UFJ銀行のQuality Life Club.別にこのために入ったわけではないが,取得の経緯はこちらにちょろっと書いているように,預金等1000万円以上顧客向けのサービス.実際のところクレジットカードのゴールド・プラチナ系サービスと重複するものが多く,定期預金の金利優遇なんかも現状だとイマイチで,個人的に最も利用しているのはこの割引サービスだったりする.他にほとんど割引が存在しないセコムの食において,5%の割引は結構大きい.


このように公式リンク経由で辿ると「QLCお客さま専用画面」というバナーが表示され,その間5%引きになる.さらに初回購入時限定で試供品プレゼント,という優待も現在提供されている.

自分で常時使うにはちょっと贅沢だが,プレゼント・ギフトでちょっと目先が変わったもの,というときには便利なので参考になれば.

セコムの食

0 件のコメント:

コメントを投稿

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

zenback